【失敗談】リアモニターをサブモニターとして運用する注意点

今回は同僚が獲ってきた仕事の失敗例をご紹介。
何が起こったかというと・・・音がまともに出せない。
最終的には解決しましたので、今後こういった経験をした方が
この記事を見つけてくれることを祈っております。

【最初の状態】
車は15年落ちのラージサイズミニバン
純正HDDナビが付いており、このナビにBlu-rayやDVD再生機能はありません。
ただし、RCA入力端子を備えており、車に1500w給電コンセント(100V)があるので
家庭用Blu-rayプレイヤーが使用し、RCA端子の黄色をサブモニター代わりの
リアモニターに接続し、赤と白をナビのRCA入力端子に接続するのことで
Blu-rayの映像はサブモニター、音声はナビの外部入力で車両のスピーカー、
ナビの画面は地図表示という運用をされておりました。


【今回の作業】
このサブモニター(リアモニター)故障により、
LZ-1000HDへの交換作業を行った訳ですが問題が発生・・・
どういった現象がおこったかというと・・・

音が出ない・・・(映像は凄く綺麗に出力されています)

原因はBlu-rayプレイヤーの仕様とリアモニターの想定される使用環境とのアンマッチ

問題①Blu-rayプレイヤーがHDMI出力をした際、RCA出力はされなくなる仕様
   ※ちなみにBlu-rayプレイヤーはPanasonic社製でまともな製品です。
問題②LZ-1000HDはHDMI入力にしか対応していない


問題①で【最初の状態】のRCA音声信号が車に出力されなくなるので音が出なくなります。
問題②でLZ-1000HDを使用する以上、HDMIでしか接続できない。
※リアモニターは音は基本的に車のスピーカーで鳴らすものという想定であり、
 スピーカーが無かったり、あっても貧弱なスピーカーである。
 LZ-1000HDは音声出力はイヤホンジャックのみです。

それならばとイヤホンジャックをRCA端子に変換し、
ナビのRCAと繋いみると音はでましたが、

音ちっさ!

ならば、ナビのボリューム最大!

それでも走行中に聴くには物足りない音量なのに凄いノイズ・・・

【最終章・解決編】
解決方法はHDMIからRCA音声を分配する機器を追加購入。
これを利用してナビに音声を入れるとまともな音量かつノイズが解消しました。
※音声信号を取る場所をリアモニターの後から
 分配器を使ってBlu-rayプレイヤ~リアモニター間に変更した。


今回の教訓はHDMI出力をするとRCA出力をしなくなる機器がある。
それに対しての対処法も勉強できました。
この記事が役にたった方がいれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました