国内株&投資信託(ゴールド)&海外ETFの購入

お金

二日酔いで折角の休みを棒にふりました。カエルです。
何も行動しない1日というのが嫌いなので、
苦し紛れに株の購入をしてみました。

カエルの証券口座は2つ
・国内資産の売買を「SBIネオモバイル証券」
 国内個別銘柄を1株単位で買える
 毎月50万円までの取引なら実質20円の低コスト
・海外資産の売買を「楽天証券」
 楽天経済圏で生活するなら必須の証券口座
 取扱商品が豊富、積立NISA口座も作れます。
これで国内株4割・海外6割を管理しています。
基本、どちらも買ったら売らない。
下がれば買い増しぐらいのつもりです。

今日、物色した銘柄は…


2124 JACリクルートメントの買い増し
評価損▲10.5% 手持ち資産で最も価値の下がっている銘柄。
高配当株なので売る気はないけど気になります。 
まだ下がりそうな気配ですが、底を見抜く力が乏しいので、
一定水準下がれば買い増していこうと考えています。

積立投資信託:ピクテ・ゴールド(為替ヘッジあり)の買い増し
評価損▲4.9% JT株(▲4.9%)と同程度に下がってしまっています。
これも長期積立予定なので、値下がりは好材料。スポット買い増しです。
 
1665 iシェアーズS&P500米国株ETF
抱かれたい株式指数No.1!S&P500です。
これ、国内ETFじゃね?はい、ETFの購入が初めてなので…
ちなみに積立NISA「eMAXUS Slim米国株式(S&P500)」も毎月積立しています。

1678 NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty 50 連動型上場投信
ネットを徘徊していて偶々みつけた銘柄。
100株2万円弱ですが、ここ1年で60%ぐらい上昇しています。
半分になっても1万円だし、まだまだ成長していく国だと思うし、
S&P500とかの人気銘柄よりは、ブログのネタとしても美味しいかな。
って思い、「えいっ」って買いました(笑)

最後に投資は自己責任です。最後は自分で決断してください。
だけど、始めるなら早いほうがいいのは確か。できれば少額から。
損が発生したとき、耐えられる金額は人それぞれだから。
100万円を銀行に10年預けていても利息は100円。
100万円を年4%の利回りで10年運用すれば480,244円。
この事実、考えますか?

それでは、今後の可愛い金の鶏ちゃんの成長を乞うご期待!

コメント

タイトルとURLをコピーしました