この記事を書く前に楽ナビのオフィシャルページを確認しましたが、
相変わらずの分かりにくさ。優秀ではないかもしれませんが、
業界人である私にすら、必要な情報がどこにあるのかさっぱりです。
この辺りを改善しないと販売員が販売を敬遠してしまうのでは?と思うのは私だけ?
(お客様の前ですぐお調べしますねって言えないよ?これでは…)
事実、今年のパンフレットはコストダウンなのか大幅に簡略化されてて
適合確認にネット必須なのに、肝心のオフィシャルページもわかりにくく
同僚の女性店員はすぐ諦めて接客を振ってきますもんね…
具体的には機能を拡張するときに必要な機器・ケーブル類が調べにくい。
ライバルのKenwoodを見習ってほしいと思います。
そんな私が最近販売したAVIC-RQ720で失敗談
車両に取付中に気付いたんですが、このモデルから
HDMI端子がA端子になってます!!
※全モデルの712シリーズまではD端子でした。
全国の販売員の方、気を付けて下さいね!
ここからは文句です。
気分を害されそうな関係者の方は回れ右でお願いします。
いいんですよA端子。もっとも普及してるHDMI端子だから調達しやすいし、
D端子のイマイチ信用できない抜けやすさとか考慮すると、
進化であるのは間違いないんです。
けどね…
分かるように書いとけよって話ですわ…
冒頭のオフィシャルページの商品ページに記載がないとか罠でしょ?
取付説明書まで見てA端子(別売)であることがやっと分かるだけで、
パイオニア純正HDMIの品番は記載してないからね。
まだ調べさすんすか?ってなるよ。
当然、お客様も「まだぁ~?」ってなるよね。
他社ミドルクラスはない強みの
HDMI入力・出力完備&HD画質の液晶があるのに、
残念なオフィシャルページのせいで接客を諦める販売員に
救いの手を差し伸べていただきたい!
そして、振られる側(被害者)の開放を切に願います!!
コメント